2012年11月02日
脱!タバコ宣言!番外編!
唐突ですが。
今回は本気(と書いてマジと読む)です! タバコやめました!
おめでとうございま~す!

(いつもより多く、回しておりま~す!)
でも。
代わりに、パイプ始めちゃいました!(て、おいおい汗)

がしかし!
やっぱキツすぎるので、煙管(キセル)と葉巻の併用にしていこうかと考えています♪

煙管では『小粋』というJTが販売している、専用の刻みタバコを用います。
まずは、利点を挙げると
①普通のタバコより安い(器具さえ揃えてしまえば、1日平均200円以内に納まる予定)
②肺喫煙しないので健康にいい(はず)
③正しい吸い方を習得すれば、意外においしい(タバコ本来の喫味を楽しめる)
④適宜、吸いたいだけの量を摂取できる
⑤フィルターを使用しないので、ゴミが出ない(地球に優しい)
次に難点としては
①日に何度か、煙管の掃除をする必要がある(内部にヤニがたまるとおいしくなくなる)
②タバコ自体は安価(小粋一箱360円)なのだが、島内販売しておらず、購入の際に
別途送料(1回1200円)がかかる(まとめ買いする必要がある)
③煙管喫煙に対する理解が浅く、周囲の目が気になる
の3点が挙げられますが、
以上を相殺しても、やはり煙管の長所が勝るのでは、と思います。

画像はインドネシアの集団キセル(無賃乗車)。
ダイナミックすぎます♪
興味のある方はぜひ、バーコージまでお訊ねください♪
今回は本気(と書いてマジと読む)です! タバコやめました!
おめでとうございま~す!

(いつもより多く、回しておりま~す!)
でも。
代わりに、パイプ始めちゃいました!(て、おいおい汗)

がしかし!
やっぱキツすぎるので、煙管(キセル)と葉巻の併用にしていこうかと考えています♪

煙管では『小粋』というJTが販売している、専用の刻みタバコを用います。
まずは、利点を挙げると
①普通のタバコより安い(器具さえ揃えてしまえば、1日平均200円以内に納まる予定)
②肺喫煙しないので健康にいい(はず)
③正しい吸い方を習得すれば、意外においしい(タバコ本来の喫味を楽しめる)
④適宜、吸いたいだけの量を摂取できる
⑤フィルターを使用しないので、ゴミが出ない(地球に優しい)
次に難点としては
①日に何度か、煙管の掃除をする必要がある(内部にヤニがたまるとおいしくなくなる)
②タバコ自体は安価(小粋一箱360円)なのだが、島内販売しておらず、購入の際に
別途送料(1回1200円)がかかる(まとめ買いする必要がある)
③煙管喫煙に対する理解が浅く、周囲の目が気になる
の3点が挙げられますが、
以上を相殺しても、やはり煙管の長所が勝るのでは、と思います。

画像はインドネシアの集団キセル(無賃乗車)。
ダイナミックすぎます♪
興味のある方はぜひ、バーコージまでお訊ねください♪
Posted by バーコージ at 18:54│Comments(0)
│自然と健康を科学する㈱ツムラ