タイフ~ン9号♪
こんにちは。
アニメのコスプレイベント、オタ芸(アイドルファン独特のダンス、掛け声)、メイド喫茶、ハプニングバーは、移住前に済ませてくるべきだったと後悔しているバーコージのコージです。
(ラムちゃんとかいたら、自分を抑えきれないだろうなー)
さて。表題のタイフ~ン9号ちゃん。
8月1日16時現在の予報では、こんな感じ。
本日昼15時の時点で、役所関係は閉庁。ゆいロード沿いのショップなんかも、ほぼ閉店状態。
がしかし!
昨夜来店したお客さんに「明日、店どうするの?」と聞かれ、威勢よく「タイフ~ンごときでいちいち店閉めたりなんかしねーよ」とか答えちゃったので、今日も元気に開店します♪
この風の強さだと、最近4kg痩せたとかいうマスミ嬢は、出勤途中に飛ばされちゃうかな・・(汗)。
ところで。
タイフ~ンの名前は、あらかじめ決められてる140個の名前を繰り返し使用しているだけだということ、知ってました?(
気象庁HP参照)
今回のタイフ~ン9号の『サオラー』は、その最後140番目の名前で、ベトナムのレイヨウ(牛の仲間)を意味しているようです(決して『竿好き』の意味ではありません(^○^))。
因みに。
140個あるタイフ~ンの名前は日本他、北西太平洋または南シナ海の近隣14カ国が加盟する台風委員会が命名したらしいのですが、もし、あやぱにモールのように命名権を売却してくれたりしたら・・・
「非常に大型で強い台風1号『バーコージ』が北大西洋沖海上で発生。
・・時速250kmの猛烈なスピードで石垣島に上陸予定。注意が必要です」
みたいなニュース速報も夢じゃないよな・・、とか考えるパラノイアはこの島で僕ひとりかな(^○^)
関連記事